こんにちは、アイカムです
昨日は全国各地で金環日食が見られましたね
みなさんは観測されましたか?
アイカム本社のある島根県松江市では部分日食でしたが、
天気にも恵まれ、きれいに見ることができました
さて、アイカムには先日、新しく2台の車が仲間入りしました
営業車と
業務車。
ピカピカの車に、ますますやる気の担当者とツーショットです
弊社では、「運転に関する方針」を定め、事故防止と車両の環境整備に取り組んでいます。
安全運転で、皆様のもとへお伺いいたします。
こんにちは。
すっかり春らしい穏やかな気候になりましたね。
アイカムでは毎年お花見を計画しますが毎年雨になって室内宴会になってしまいます
今年も夜桜を見逃しました
なのでお昼にお花見弁当を持ってアイカム裏の桜の下でランチしました
只今アイカムの敷地内には道路沿いに見えるつつじをはじめ色々な種類のお花が咲き見ごろを迎えています。
また、温かくなって布団クリーニングをご利用のお客様も増えてきました。
そろそろこたつを閉まってもいい時期ですね。
今の時期でしたら1~2週間でクリーニングできるかと思います。
皆様のご利用心よりお待ちしております。
こんにちは、アイカムです
暖かい日が続くようになりましたね
さて、4月といえば新たなスタートの季節です。
アイカムにも新入社員が2名入社しました
先日行われた仮入社式の様子です。
最前列の2人が新入社員、少々緊張気味でしょうか??
これからアイカムの一員として頑張りますので、よろしくお願いいたします。
こんにちは、。アイカムです。
ようやく春らしい気候になってきましたね桜が待ち遠しいです。
さて、先日24日(土)にアイカムの創業祭・表彰式・社員交流会が行われました。
各部門で今期の目標、方針を発表したり
さんびる田中正彦さんの講演会をしていただいたり
夕方からはお客様や役員の皆様をお招きして交流会です
今年は男性社員が余興を披露してくれました マジックあり、女装あり、ダンスあり
ご来賓の方、社員の皆さんも楽しい時間が過ごせていただけたでしょうか??
最後は恒例の全員でのガンバローコールを叫び新年度の目標達成に向かって更に気合が入ったと
思います!!!
ご多忙の中出席頂いた来賓の皆様、役員の皆様本当にありがとうございました。
2/11に来期の実行計画を決めるアセスメントが行われました。
各部門で前期の反省と問題点、改善点を洗い出して来期の目標を決めました。
今回決めた事が100%実行できるように頑張ります!!!
話合いをするいきいきプラザの皆さん↓
そしてアセスメントの前に障害福祉課とろうあ連盟の講師の方に
あいサポート運動の講義をしていただきました。
講師の方のお話や多様な障がいの特性などを理解するためのDVDを視聴し、
いろいろな障がいについて学びました。
目の不自由な方はどんな事が不安だろう、困っているんだろう、どうサポートすればいいのか
耳の不自由な方は?
見た目には分からないペースメーターをつけた方・・・
障がいとひとくくりにせず個々の障がいを知りその人に合わせたサポートが必要だとわかりました。
この講義に参加した人はハートマークのバッジが配布されあいサポーターになれます
あいサポーター・・・日常生活の中で障がいのある方が困っているときなどに、ちょっと手助けをする
意欲のある方であれば誰でもなることができます
日常で困っている方がいたら少し勇気を持って自分が出来る範囲のことは手伝いたいと思います
こんにちは。アイカムです
昨日から松江市は雪景色となり朝から駐車場の雪かきをしました。
玄関に雪だるま?くま?を作ってお客様をお出迎えしています
12月から行っていた事務所の改装もほぼ終わりました。
あまりの変わりように皆さん驚かれます。
ぜひ見にいらして下さい
ここに本文を記入してください。
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
今朝は朝礼後、佐陀神社に参拝してきました。
素晴らしい1年になるよう全社員一丸となって頑張っていきたいと思います。
こんにちは。あいかむです。
今日の松江は雪がちらついてとっても寒いです
只今アイカム事務所改装中の為、大工さんが来ておられます
年内には完成予定です
新しくなった事務所をぜひ見に来て下さい
こんにちは。アイカムです
ブログをはじめました。
初心者ですが少しずつ皆さんに情報をお伝えしていきたいと思います
よろしくお願いします
島根県の医療・介護施設用カーテンのクリーニング&リース専門 アイカム株式会社
松江市、出雲市、浜田市、鳥取市、米子市、倉吉市エリア迅速対応
〒690-0133 島根県松江市東長江町902-53
Tel. 0852-36-5656 Fax. 0852-36-6070